MILKサッカーアカデミー東京校(以下ミルアカ)は18日未明、突発的に「夏期講習(意味はフェス)」を開催すると発表した。2018年10月中旬にチャンネル開設・動画投稿が開始されたミルアカは、記事投稿段階で550本の動画を世に送り出した。単発企画からクラブ別シリーズ、レビューシリーズなど当初から次々に多くの施策にトライ。2月には初のライブ配信、3月には初のトークライブを行い、それぞれ4月・5月からは定期開催を行っている。
今回の企画は、7月19日(金)に開催される『チェルシー×川崎フロンターレ』の一戦にあたり、「え、マーさん、その日空いてるの?じゃあ生配信でもします?」とノーミルク佐藤が突発的に発したことから企画が実現。そこから勝手に佐藤が「名前つけちゃえー」と思い立ったことに端を発しているようだ。
開始時刻
メイン授業(配信)開始予定時刻=19:00~21:00
予習時間:17時頃~18時半頃
復習時間:21時10分頃~1時間程度を予定
※予習と授業、授業と復習の間に放送を停止し休憩時間を確保予定
講習内容
<予習時間>
・FIFA19を活用した戦前予想マッチの開催
チェルシー:井上マー 川崎フロンターレ:ノーミルク佐藤予定
・ランパードチェルシーのテストマッチメンバー配置等の情報共有
・台所事情シリーズ:チェルシー戦振り返り
・スタメン発表とざっくりプレビュー
<授業時間>
・フジテレビ/DAZNを視聴いただきながら、
ミルアカでは 実況:井上マー 解説:佐藤祐一 で配信を行います。
※何やら佐藤が解説もしながら…?
<復習時間>
・チェルシー×川崎フロンターレのふりかえり
・FIFA19を用いた感想戦(候補)
開催宣言と佐藤の目標
お世話になっております、佐藤です。皆様いつもありがとうございます。今回の企画はゲームや実況等新たな試みにトライしようと考えております。また当日一つ皆様に披露したいことがございます。試合を見ながら皆様と交流もしつつ、Twitterを更新し、当日の試合記事をミルアカサイトにアップしていく作業を行うという芸を披露したいと考えております。
僕はクラブのサポーターでなければ、スタジアムに行くこともありません。プレーすることはなく、番記者として出入りすることもありません。熱量として、サッカーに関わるお仕事をされている方々やサポーターの皆様を上回ることはないでしょう。ただし、データ的な側面や人物の人生ストーリーから物事を紐解いていく「因数分解的」な解説手法や、ジェネラリストな側面に絶対の自信をもっております。言葉と、熱と、即応性と、執筆&編集力、様々な面で皆様に楽しんでいただければと考えております。どうぞ、お付き合いくださいませ!
第二弾予定とトークイベント
状況に応じて今後も定期開催できたらいいなと!そして、どうやらこの夏期講習をさらにパワーアップさせたトークイベントが…?
